お尻の骨あたりに痛み 札幌無痛整体

札幌の無痛整体 「肩こり・腰痛回復センター」院長の荒井です。

 

腰に痛みを感じて札幌のあちこちの治療院に行かれたいた札幌の30代の女性が来院されました。

彼女は痛む左のお尻をこぶしでドンドンたたきながら、「ここ、腰というよりもお尻の骨のところ?が痛くて寝てられず、睡眠不足で仕事にも差支え、気分まで落ち込んできているんです」とのこと。

マッサージに行くと揉み返しで翌日はひどい状態になってしまい、これではダメだと根本的に痛みを改善しようと有名な鍼灸院に行ったところ、途中で具合が悪くなってしまってもう二度と行けなくなり…どうしたら良いかわからずにいたところ、友人に「私が通ってたんだけど、絶対いいから行ってごらん」と当院を紹介されて来られたのだそうです。

 

ありがたいことに当院はこういったご紹介が多いのですが、特に腰痛や腰椎椎間板ヘルニア・頸椎椎間板ヘルニアによるしびれで…もう手術しかないと言われた方が、「最後に…ダメもとで行ってみよう」と来られることが特に多いです。

 

【検査】

検査していく中で痛みとは違った部位の問題がある場合は多いのですが、今回も検査をいろいろ進める段階で腰の痛みとは別に、股関節の可動域の狭さがあり(動かしているとひっかかる感じやちょっとした痛みのようなものも出る)、股関節を、ある決まったポイントに持っていくと腰の痛みが全くなくなることが判明しました。

ちなみに、静止した状態で撮るレントゲンやMRIでは「何の異常もないです」と言われるのも、こういった『動きのある時に問題は起こる』ことが多いからです。

そこで、ご本人にも「あら、お尻の骨が痛いからてっきりそこが悪いのかと思ったけど、股関節でこんなに痛みが出たり消えたりするんですね」との理解をいただき、股関節の調節に入っていきました。

 

【整体施術】

股関節の結合部分に問題が起きているようで、その股関節をかばうようにお尻の筋肉やお腹の中の腸腰筋という筋肉が硬直しきっていました。

「反対側と比べてどうですか?」このように、問題ある部分とそうでない部分を比較しながら整体施術を進めることで、ご本人もその違いや、今まで気づいていなかった痛みをどんどん気づくことができます。

「こんなに左右差があるなんて、よほどのことが何かありましたか?」 そういった質問のやり取りによって、ご本人が今までを振り返り色々なことを思い出していただけるのですが…実はここに改善のヒントが隠されていることが物凄く多いのです。

 

【コメント】

痛みやしびれはその場では楽になっても、時間の経過とともにまた同じ痛みやしびれが出てくるのは「原因」に対処できていないからです。

その「原因」は日常生活にあり、それをご本人が気づいて思い出してくださることで、それに対する対処・改善がなされてようやくかなりの改善につながるわけですね。

 

この方の場合、数カ月前の手術によって職場が変わり「緊張する性格上、最近はずっと精神的な緊張が続いていたかもしれない」 「新しい職場での仕事上、片方の股関節に負担になる姿勢が続いている」との振り返りが出来ました。

整体施術を続ける一方で、こういった振り返りからの気づきによって生活改善していくことが、ご本人にとって痛みの解消のみならず…今までよりももっと幸せな生活に結びついていくことは、多くの患者さんを見ていると納得させられるのです。



札幌の整体 肩こり・腰痛回復センター 札幌で人気No.1!

営業時間
10:00~21:00
定休日
日曜・祝祭日
ご予約・お問合せ
011-211-6443

〒060-0062 札幌市中央区南2条西1丁目1-2-21きのしたビル4階
アクセス:札幌市地下鉄「大通駅」34番・35番出口より徒歩2分/丸井今井札幌本店さんより徒歩2分