寝違え | 朝起きたら寝違えで首が痛い
札幌・寝違えで首が痛い症状の治療なら無痛整体 肩こり・腰痛回復センターへ!!
肩こり・腰痛回復センターの荒井です。 朝起きたときに肩や首がこる、寝違えて首が痛い。
こういったケースは寝ている間の首の負担が考えられます。
子供の時は首の骨が柔軟性に富んでいるので、枕が合わなくてもこりや痛みはほとんど起こりません。 しかし、だんだん大人になると勉強姿勢やデスクワークでの姿勢で首への負担が蓄積されてくると、首や肩に合わない枕を使うことは、首への負担がますます大きくなり、数々の不快な症状を招きます。
こりや痛み、頭痛やめまい、不眠や寝つきの悪さ、いびきといった症状などがそれです。
この場合すぐに枕を変えてみるのは問題があります。
というのも、首に負担がかかって症状が出ているのであれば、首の骨の正しいカーブ(前弯)は失われてしまっていることが多く、その状態の首の骨に枕を合わせるのは正しくない状態を続けることになってしまうからです。
こういった場合当院の無痛の整体施術では、まず首の正しいカーブ(前弯)を取り戻すことを目的に整体施術を進めます。
首に関係し硬直している腕の筋肉、背中の筋肉、首の筋肉や足首を調整しながら首の骨への負担を軽減します。そのうえで、首の骨の正しいカーブを取り戻す整体施術を行います。
当院ではパソコン作業をする際に、首や肩に負担にならないパソコン環境と姿勢のご案内もしており、多くの女性が首の痛みや肩こりから解放されています。