札幌・腰痛の治療なら無痛整体 肩こり・腰痛回復センターへ!!
肩こり・腰痛回復センターの荒井です。
昔から腰痛は感じていたが、最近痛みがどんどん強くなってきた。
仕事で座っている時はもちろん、寝るときも仰向け・横向き・うつ伏せとどの姿勢でも痛みを感じ、ゆっくり寝られず睡眠不足になってしまい、インターネットで口コミで評判の札幌の整体院を検索し当院に来院。
◆検査をしてみると
姿勢検査では、きつい猫背で、座っていると腰の骨が後に出てしまっている状態。正しい状態に伸ばそうとすると腰に強い痛みが走る。 動作確認では、前屈で痛みは感じるものの、後ろに反る動作は痛くて全く出来ない状態。また、座って前屈をすると腰に強い痛みが出ました。 背中から腰に掛けて軽く触れる程度でも触れられている部分に痛みを感じる。
◆整体施術
痛みの無い姿勢、または痛みの一番少ない姿勢での整体施術が負担が少ないので横向きで足の間に抱き枕をする姿勢で行うことに。
ゆっくりした捻転でも痛みが出る、また背中に少し触れてもそこに痛みが走る…神経が過敏になっている状態なので、背中にチョウチョが止まるくらいの触れ方で背中全体の筋肉をゆるめました。 その結果仰向けで膝を立てて寝られるように変化したので、お腹の奥の大腰筋(だいようきん)を確認すると、かなり固く硬直してしまって伸びない状況になっていました。
整体施術で少し刺激を与えながら硬直した筋肉をゆるめて行きます。 更に太もも前側の筋肉のハリをゆるめて1回目を終了。座っての前屈では痛みは出ない状況まで変化しました。 3回ほど背骨の正しい生理弯曲を取す整体施術をしていき、筋肉の負担を減らしていったところ腰痛はほぼ解消しました。
◆コメント
腰痛を放置しておくとやがて筋肉の痛みではなく、神経に触れる強い痛みに変わっていってしまいます。そうなってしまうと整体施術で筋肉をゆるめる、骨格のバランスを整える、バランスを維持できるカラダに戻していくといった経過を経て痛みが軽減していくので、通院回数がかかってしまいます。 あれ?ちょっと腰が痛いかも…と感じたら、なるべく早めの整体施術を受けてあげてください。