北海道で唯一!医師も推奨する!
「自律神経」の乱れを整え、不調・慢性症状を改善

首・背中の痛み

痛みなく、むしろ心地よいです

肩こり・頭痛でお悩みなら札幌で人気No.1!「肩こり・腰痛回復センター」動画感想
※個人の感想で成果を保証するものではありません。

  • 朝起きたら突然首に強い痛みを感じた
  • 首が痛くてまったく動かせない
  • 首を動かすと、首から背中にかけて痛みが走る
  • 肩甲骨の所に強い痛みを感じる
  • 横を向くと背中に強い痛みが走る

もしあなたが、この中で1つでも心当たりがあるのなら、このままページをお読みください。

突然こういった症状を訴え来院される方は多いです。症状がひどい場合整形外科などを受診し、首のレントゲンなど撮っても異常なくひと安心はしたものの、薬と湿布ではあまり改善が感じられずに不安になって来院されるケースが多いです。

つまりこういった突発的な痛みに対して、薬を処方されるだけでこれといった治療はされていないのです。あなたもすでに、過去に同じ体験をしているかもしれません。

そして湿布や薬などを使い続けることでは、根本的な解決につながらないこともお分かりなのではないでしょうか。

当院を訪れる多くの方が、なぜ「薬」や「湿布」を手放すことが出来たのか?

ここで実際に来院された患者様の声をご覧ください。

札幌市 豊平区・Kさん
札幌市 豊平区・Kさん

私は数年前より背中の左肩甲骨辺りの痛みに悩んでおりました。

湿布をしたりペインクリニックを受診したり、色々と試みましたがどれも根本的な治癒には到らず、ついには朝目覚めても痛みで起き上がることが出来ないという事がしばしば起こるようになったのです。

何か良い治療法はないかと、ネット検索で見つけたのが荒井先生の治療院でした。今でこそ先生の施術を楽しみにしておりますが、それまでマッサージ、整体の類を経験したことのなかった私はかなりの緊張をもって先生の元を訪ねました。しかし大きな力を加えられることもなく、心地良く揺すられるうち緊張は自然と溶けてゆきました。

元々、肩こりから来る痛みだと思っていたのですが、先生の施術で原因は首から来るものだという事も判り、枕の大切さも教わりました(それまで枕嫌いできちんと枕を使わずにいたのです)。 四回目の施術を受ける頃には、背中の痛みはほぼなくなりました。 それから一年半、起き上がることが出来ないような痛みに襲われることはありません。過労で稀に軽い痛みが出ることはありますが、そのような時は先生の施術を受けて休めば必ず良くなります。

痛みが出た時にはどうすれば良いか、知っている安心感が私を不調から遠避けているとも言えるかもしれません。 今も月に1度体のメンテナンスの為先生に診て頂くのですが、いつも変わらぬ穏やかな笑顔で迎えて下さる先生と他愛ない話を楽しみながら、施術して頂いて、治療院を後にする頃には、体はもちろんのこと、心もすっきり軽くなるのを感じます。 荒井先生と、先生の技術にめぐり会えて本当に良かった、感謝しております。

肩こり・頭痛でお悩みなら札幌で人気No.1!「肩こり・腰痛回復センター」感想
※個人の感想で成果を保証するものではありません。

湿布・薬といった対処法ではない、根本からの解決策

会社で長時間のパソコン作業、帰宅途中でスマホのチェック、キッチンで食事の支度、寝る前の読書…これらは下を向く「前かがみの姿勢」です。

この「前かがみの姿勢」が多いために首が前に出て背中が丸くなり、両肩も前に出てるような猫背になってしまい、首や背中の筋肉も張ってきてしまいます。

そこで、張ってしまっている筋肉を整えながら身体全体のバランスを整えて行きます。

人間は重力に耐えて生活できるように、背骨が生理的弯曲(S字弯曲)というゆるやかなカーブを描いています。

このバランスを取り戻すことで首や背中の痛みは起こらなくなります。 実際に、肩こり・腰痛回復センターに首や背中の痛みで来院される患者様は早くて1回、平均して3~4回の治療で痛みから解放されています。

そして今ではすっかり首や肩、背中に貼る「モノ」や薬が必要なくなっています。

少し…想像してみて下さい。

突然のつらい首の痛み・背中の痛み、そしていつまでそれが続くかわからない不安から解放されたあなたは、テキパキ仕事をこなしてテニスで汗を流したり、映画をゆったり鑑賞できたり、ぐっすりと睡眠がとれたり…と、より充実した生活をおくることができるでしょう。

もうガマンしなくて大丈夫です。 肩こり・腰痛回復センターの治療を受けて、素敵な笑顔を取り戻してください。

首の痛み・背中の痛みが起きる原因

「肩こり」のページにも書きましたが、頭はかなり重たいのです。女性の平均的な重さは4kg、男性では5kgもあります。

当院で4kg・5kgを実際に持っていただくと、みなさん一様に「こんなに重いんですか?!」とびっくりされます。

前かがみになってしまっていると、この頭の重さが首や背中にとってはかなり負担なために筋肉は張ってしまいます。

また、デスクワークでパソコンや書き仕事が多い方は、肩から腕にかけての筋肉が内側に捻じれてしまっているため、首の動きに大きな影響を与えてしまいます。

もちろん枕の影響も否定できませんが、こういった日常生活は首の痛みや背中の痛みを招く大きな原因となります。

猫背はこういった問題を招いたり、内臓にも大きく負担をかけてしまうため、原因不明の身体の不調につながったりするので要注意です!

当院では筋肉をゆるめ、捻じれを正し、関節の負担を減らす施術を行うことで、マッサージや他の整体では届かない深い筋肉にアプローチしていきます。

身体に無理な負担をかけず、姿勢の改善や骨盤のゆがみを矯正し、効果的に首の痛みや背中の痛みを改善していきます。

関連記事

関連記事一覧へ

ひとり治療院・ひとりサロン起業
自立を応援、札幌の整体スクール

当院の整体療法は「脳へアプローチ」します。
「筋肉は時間をかけて揉み解す」というのはもはや時代錯誤、誤った考えです。当院の施術を受けられた方は十分にその効果を体験し、驚きの声を上げられます。そしてこの療法での変化を「是非私も習いたい」という方が多いのです。愛する家族の為であったり、将来会社を退職した後の事に備える為であったり、会社員からの独立起業であったり、50代女性の退職起業であったり。
すでに当院のスクールを卒業し、独立起業された先生達は、多くの患者さんが詰めかける人気の整体院になっています。

経営者、起業家、頑張るOLさんのための自律神経調整・右脳活性化

『心身一如』心(脳)と身体は切り離しては考えられないものという東洋の教えがありますが、実際に脳にストレスを抱えると身体に影響が出ます。ストレスによって自律神経が乱され、筋肉が硬直し、血流や神経伝達が乱れ、100%本来のパフォーマンスを発揮できません。
私は毎月東京で「資質・能力覚醒体験セミナー」を行い、各々の本来の資質・能力を覚醒し、自分では気づけなかった素晴らしいパフォーマンスを発揮させる方法を教えています。
自律神経機能へ身体からアプローチすることで、自律神経を整え本来の資質や能力を100%発揮出来るようになります。