関連ワード ‘しびれ解消’
札幌の無痛整体肩こり・腰痛回復センター 院長の荒井です。 悪い姿勢、偏った食生活、睡眠不足、運動不足、ストレスなどで“カラダがゆがむ習慣”がしみついてしまっている場合は、カラダが回復し正しい生活習慣を取戻し、定着するまでには一定の時間が必要となります。 そこで、2週間以上肩こりや首こり、腰痛やしびれ、めまいといった症状が続いている場合は、整体施術の『継続施術』が重要で、もっとも効果的な方法となります。 またこのことで、カラダの使い方などの正しい習慣づけにもなります。 施術イメージとしては、1回目の施術で…腰や腕、首などの痛む場所の動く範囲(可動域)や血流に変化が出ます。 ただし、1回だけの整体施術で放置してしまうと、カラダの状態は徐々に下がって行ってしまいます。 症状が最初の状態に戻りきる前に整体施術をしてあげることで、さらにカラダの状態を上げていきます。 整体施術を繰り返すことによってカラダの健康レベルを徐々に上げて、戻り具合を少なくしていきます。 カラダが元気なレベルを超えて、安定すると、あ…
続きを見る
札幌の無痛整体肩こり・腰痛回復センター 院長の荒井です。 肩こり、腰痛、脚のしびれ、めまいなど毎日多くの方が当院に来られます。実に症状は様々ではありますが、こういった不調の解消には1つの共通した原理・原則があります。 それは肩こり、腰痛、脚のしびれ、めまいなどといった不調を治すのは「あなたの自然治癒力」に他ならないということ。 ここで、痛みや不調が出るメカニズムについてちょっと説明しますね。 1日の疲れがたまると、その分カラダはゆがみます。ただ、健康な状態のときはその疲れも寝ることによって解消され、カラダのゆがみも回復します。7~8時間ぐっすり眠ることで翌朝にはしっかりカラダが健康にリセットされているわけです。 ところが、次第に疲労が蓄積されていき、回復力が追いつかなくなってしまうと、次の日に疲れやカラダのゆがみを持ちこしてしまいます。そうなってしまうと回復力より疲れはどんどん上回っていきやがて痛みや不調を招いてしまいます。 カラダがゆがんだ状態が続くと…カラダの体液の循環が滞ってしまいます。 …
続きを見る