関連ワード ‘めまい治療整体院’
札幌の無痛整体肩こり・腰痛回復センター 院長の荒井です。 スポーツ選手とケガは切っても切れない関係ですが、整体でカラダのパフォーマンスを上げることで、ケガをしにくい状態を作るのも大切なことです。 当院ではまず独自の体感チェック法でカラダのバランスを調べます。 どんなに筋骨隆々なスポーツ選手でも、本人が気づいていない体感の乱れはあるものです。このチェックによって体感のバランスの乱れを本人が実感することが出来ます。また、アスリートとして十分なパフォーマンスを発揮するのに重要な仙骨の状態も知ることが出来ます。 さらに、脚を上げたり、腹筋を使う動作などでもご本人が普段気づいていないウィークポイントを見つけることも出来ます。 ◆痛みで思ったようなパフォーマンスが発揮できない◆試合や大会に向けてコンディショニンを調整したい◆試合後の披露したカラダのメンテナンスをしてほしい◆肩こり、腰痛がひどいため、パフォーマンスが上がらない◆ボールをけろうとしたときに下半身に力が入りにくい◆筋肉に力が入ったままで、疲労感が取れない◆ストレスのカラダへの…
続きを見る
札幌の無痛整体肩こり・腰痛回復センター 院長の荒井です。 めまいに関しては当院は札幌の某病院医師からのご紹介も多く、数多くの方の施術を行ってきています。ただし、西洋医学のように、薬を飲んですぐに楽になる…といった感覚で来院されますと問題が起こります。整体のような東洋医学的な考え方で行う施術は、根本原因を探りながら、ゆっくりとカラダのバランスを整えていき自己回復力によって改善していくことのサポートを行うものであるので、個々人によって改善スピードは異なりますし、すぐさま症状が消えてなくなるわけではありません。ただし、一度改善するとほぼ再発は無くなるところに大きな特徴を持っています。 【めまい症例】30代の女性がめまい・吐き気・頭痛を訴えて来院されました。この女性は事務職で毎日パソコン作業をしています。視力が弱く、近視・乱視で眼鏡をかけた生活です。以前もめまいがあったらしくその時は耳鼻科で「良性発作性頭位めまい症」と診断され、薬を処方してもらい1~2日で改善したとのこと。ところが3ヶ月ほど前から同じめまいが出て、以前と同じ薬を服用してみたのですがまったく変化が無く、頭痛も…
続きを見る