関連ワード ‘札幌で自律神経を整える整体’
自律神経に関して、ようやくテレビなどが取り上げてくれるようになってきましたが、その反面、それを安易にドリンク剤や薬で抑えようとする風潮が出てきていてとても心配をしています。 というのも、 そもそも自律神経とは日中活発に活動するための交感神経と、夜間日中の負担や疲れを回復させるための副交感神経で成り立っています。 そしてその交感神経と副交感神経がきちんと入れ替わる、スイッチングできることで自律神経は正常に機能することが出来、カラダを正常に保ってくれます。 ところが、最近の多くの方の生活スタイルは・・・ 残業で遅くまで仕事をしていたり、ストレス解消とばかりスマホゲームで夜中まで起きていたり、終日座ってばかりのデスクワークであったり、家に帰ってからもあれこれ考えることがあったりと、交感神経が夜もずっと機能し続けているケースがほとんどです。 では、日中活発に活動するための交感神経が夜も機能しているとどうなるか? 布団に入って寝ていることで、カラダ(筋肉)は休まっていると思いがちですが…交感神経が機能しっぱなしでい…
続きを見る