関連ワード ‘片頭痛’
カラダの雑学~顕在意識と潜在意識の関係~以前、「人の思いは言葉が無くても伝わる」というお話はしましたが、 あなたの思いや思考は人に対してばかりではなく、物質にも大きな影響を与えます。 物質の例として「水」で実験します。ペットボトルに水を入れます。何人かでそのペットボトルを見つめバカ!アホ!マヌケ!…といった「悪口」を頭の中に思い浮かべます。※言葉に出さないで下さいね。参加者のひとりに出てきてもらい、筋力テストを行いきちんと力が入ることを確認。※当院でやっている、僕のこぶしを手のひらで受け止めるテストです。次にそのペットボトルを手に持ってもらい、筋力テストを行います。するとどうなると思いますか? 何と!筋力が弱くなってしまっています。力が入りにくくなっているのです。 今度は、同様に、何人かでペットボトルを見つめながら大好き!尊敬します!信頼してます!…といった「良い言葉」を頭の中に思い浮かべます。※言葉に出さないで下さいね。参加者のひとりに出てきてもらい、筋力テストできちんと力が入ることを確認。 次にそのペットボトルを手に持っ…
続きを見る
札幌の無痛整体肩こり・腰痛回復センター 院長の荒井です。 『心とカラダはつながっている』 これは言葉としては皆さんも聞いたことがあると思います。でも、あまりピンと来ていないかもしれませんね。僕はかつて大きな不調を抱えました。そしてそれがご縁でこの整体の途に入りましたが、実際に自分の過去の経験を振り返ると、見事に心とカラダはつながっていることがわかるのです。 ☞過去の経験については、ぜひ「荒井の世界観」をご覧ください。 カラダはあなたの心を物語っています。あなたの周りの人の言葉や態度、出来事について心は常に、楽しい・うれしい・悲しい・イライラなど何かを感じています。そして、それらの感情はやがて消えていきます。 ところが、あなたの中でうまく処理できなかった感情は、気づかない場所に溜め込まれていきます。 そしてそれは消化されないものとしてどんどん溜まり、ついにはもうあふれ出る状態になると、カラダに変化を与え、あなたに心の問題の解消の必要性を知らせてくるのです。あの時の満たされなかった想いなのでしょうか?癒されなかった悲しみなのでしょ…
続きを見る
札幌・片頭痛の治療なら無痛整体 肩こり・腰痛回復センターへ!!肩こり・腰痛回復センターの荒井です。 頭痛に悩んでいる30代の女性が、ひどいときには寝込んだり吐いたりするので脳神経外科を受診したところ「片頭痛」と診断されました。 薬が処方されましたが、だんだん効かなくなりまたつらい状態に戻ってしまったとのことでインターネットで口コミで評判の札幌の整体院を検索し当院に来院。 頭痛の大半を占める「緊張型頭痛」や「片頭痛」の原因は、首の血流の悪化にあります。 首の血流が滞ると、筋肉の硬直を招き、緊張型頭痛を起こします。筋肉の硬直がひどくなれば首周辺の血流障害が悪化し、血小板から多量のセロトニンが分泌されます。その結果、片頭痛を引き起こすことになります。 こういった場合の整体施術は首の硬直した筋肉をゆるめます。ただし! 押したり揉んだり強い刺激は筋肉をかえって硬直させますし、首は様々な神経や血管があるので絶対にやらないでください。 本当は首だけではなく、体も、押したり揉んだりすると筋繊維は傷つきますし、かえってまた筋肉を硬直させます。 当院の整体…
続きを見る