関連ワード ‘足の付け根の痛み’
札幌の無痛整体 「肩こり・腰痛回復センター」院長の荒井です。 3日ほど前に前のめりで転んでしまって手や顔にすり傷を負った男性が、インターネットで口コミで評判の札幌の整体院を検索し当院に来院されました。転んだ当日はカラダに痛みは感じなかったらしいのですが、翌日から左脚を上げようとすると股関節の付け根や鼠径部(そけいぶ)に痛みが走るようになったとの事です。歩く際にも少し痛むらしく、左脚を引きずるような動作も見受けられました。 このように転んだりして急に激しい負担にさらされた部位(今回は左脚の付け根)は、筋肉が硬直してしまっていることが多いです。自動車事故でのむち打ちやスノーボードでの転倒なども同様です。 激しい負担に対して、瞬間的に筋肉を硬くして自分を守ろうとする機能(ホメオスタシス)によるものです。 うつ伏せで股関節周辺の状態を探ろうと、少しでも動かすと左脚の筋肉はぴくぴくと反応します。痛みはないのですが、筋肉が素早く反応する興奮状態であるようでした。足首から少しづつ回転の刺激を入れ、異常な興奮の筋肉を静めていきます。やがておちつき膝を曲げていく動…
続きを見る